就活ってなんやねん

みんな何気なく使ってるけど、就活ってなんなんやろ?
一般的には「企業に就職するための活動」って認識なんやろうけど、個人的には、「人活やろ、人生活動に変えろや」っておもう。なんでかっていうと人生においてほんまに一番ぐらい大事やと思うから。でも、いわゆる就活の期間って1年もない。1年で就職先考えろやって言われても、無理やんそんなん時間足りるわけないやんって。なんなら、大学4年間全部人生について考える時間にさせてやって思う。やのにいきなり「WEBテスト」「ガクチカ」「面接対策」とか焦らせて、企業に就職するための嘘を作らせようとする。で、結局勉強ができて嘘がうまいやつばっかりが就職していく。

なんなんこのシステム。

それ、「口下手やけど熱い思い持ってる子絶対落ちてるやん」「ほんまに活躍できる会社知らんまま、しょうもない企業行ってもうてるやん」って思う。自己責任って言ったらそこまでなんやろうけど、さすがに冷酷すぎん?て思う。

大企業の社長とか「多様性を大切にする」とか綺麗なこと言うてるけど結局同じような人間集まってもうてるやんって。もちろん、中にはほんまに「社会に貢献したい!」とか熱い思いを持って入社できる人もおるんやろうけど、そんな状況やったら絶対企業の中でマイノリティになっていくし、結局周りと同じ思考になっていくのが大半やと思う。

その状況を踏まえて、大人が「自分の人生を豊かにするために就活を頑張りましょう」とか言ってるんやったらいいけど、それわかって言ってる大人ってどのくらいいるの?って思う。結局、学生を売り上げを伸ばすモノとしか見てない。「資本主義やからしょうがない」って言われたら何も言い返せへんねんけど、人をモノとして捉ちゃうような社会に疑問に感じるし、それを「個性」とか「多様性」とか綺麗な言葉で覆い隠そうとしてんのもめっちゃ腹立つ。

正直、今の自分には規模デカすぎる話やねんけど、あまりにも就活っていうシステムに対してムカついて書いた。

~追記~

幸い、自分はいい大学に行かせてもらって、コロナの状況でもいっぱい行動していっぱい学んできたから就活で困ることはない。でも、実際に友達の話とか聞いてると、コロナっていう波に飲み込まれて学生らしいことが何もできんかった人がほんまに多い。

やから、そういう状況の人のために本気で自分の人生について考えて、それを実現していけるような環境、社会を作っていきたい。

めちゃくちゃ規模がデカすぎて言語化しきれてないけど、まずは身近で困ってる人にそういう価値観を伝えていけたらなって思う。熱量高すぎて引かれるかも知れんからそこはちゃんと考えながら話していくつもり。

~2023年4月に見返して~

ちょっと尖りすぎて恥ずかしい

あとじいじとばあばへ。

そうゆが就活を始めて改めて思うけど、ほんまに大企業いわゆる「安定」の時代はほんまに終わってます。たしかに10年、20年前までやったら大企業とか公務員になれたら大丈夫。そんな時代やったかもしれん。けど、今は社会全体の動きが早すぎるし、日本っていう国がいろんな面で遅れてる。やから、会社に入って言われた業務をこなしてるようじゃほんまに生きていけへんって感じるし、使えへん社員は即クビにできるような社会になっていくんじゃないかとも思う。

 でも、そんな状況やからこそ、そんな冷たい社会を変えていきたいって思うし、まだそんな力がない自分がめちゃくちゃ情けない。けど、絶対に社会のためになる仕事をして、じいじとばあばだけじゃなくて誰が見ても「すごいなぁ」って思ってくれるような生き方をしていきたい。なんで、今後もあったかく見守ってくれると嬉しいです。また会いにいくから待っててね。